COMMENTS

添乗員の声

冨田 綾 私立大学教育学部児童教育学科出身

卒業後、司会業などを経て、マンデラへ就職。


    数ある会社の中でマンデラを志望した理由

    とにかくすぐに海外添乗に出られる会社、大人数に埋もれない小さな規模の会社、アットホームで人間関係が面倒ではない会社、英語力だけで判断されない会社という条件で添乗派遣会社を探しました。 複数社の面接を受ける中、マンデラは面接の翌々日から研修があり、これを逃すとしばらく研修が無いと聞き、とりあえず研修を受けてみたのが、きっかけでそのまま今に至ります。

     

    マンデラってどんな会社 ?

    私の求めていた上記の条件にピッタリの会社でした。若い添乗員がかなり活躍していて、先輩がみんな優しいです。頑張ればチャンスがもらえるし、色々な国へ行かせてもらえます。また秘境系のツアーも多いので、名前も知らないような国へ行けたりします。レクチャーも丁寧にしてもらえます。とても居心地の良い会社です。
    注)レクチャーとは新しい訪問地やコースに添乗する前に、先輩や過去に同様のツアーに行った人がフォローアップすることです。

     

    海外添乗員を志す方へのメッセージ

    私も皆さん同様に添乗派遣会社を選ぶ際にすごくすごく悩みました。 沢山の添乗派遣会社の話を聞き面接もたくさん受けました。 勿論、どんな会社でもメリット、デメリットあるかと思いますが、今はマンデラに入社して本当に良かったと思います。 マンデラだからこそ、行かせてもらえたツアーが沢山あります。自分の実力以上に挑戦させてもらえる会社です。また最初のお給料は安いですが、実力主義なので頑張れば頑張るだけお給料も上がって行きます。 年齢や経験ではなく、やる気と結果をしっかり評価してもらえるので、とてもやりがいがあります。英語も大してできない私が世界を飛び回って添乗をさせてもらえること、またたくさんのチャンスをもらえること、マンデラメンバーに温かくフォローしてもらえること、挙げたらきりがないほど感謝でいっぱいです。もしマンデラ以外の会社だったら、ここまで添乗を続けられなかったと思います。 小さな会社ですが、意外に穴場です。こんな会社は他には無いと思います!!

    海外添乗員エントリー